週報 2024/3/17
今週やったこと
- 頂点カラーについての記事公開
- PNGシーケンス出力についての記事公開
- Qiita の記事を2件公開
- グッズの追加委託
- グッズの宣伝
- 光沢フィルムをスマホに貼り直す
- 過去曲の動画投稿
- 新規グッズ発注・支払い
- DTM(割と長時間)
- WordPress のプラグイン更新
スマホの保護フィルムについて
反射防止加工の保護フィルムを試しに使ってみたけど、画面がぼやけるので正直良くない気がする。(スマホは1台しかないので並べて比較したわけではないけど。)画面にものが反射すると正直うっとうしくはあるのだが、それで本来の性能が失われてしまうなら意味がないなと思った。1000円以上するので1枚無駄にするのはもったいないのだが、勉強代だと思って光沢仕様のフィルムを買い直すことにする。気泡が時間経過で消えるのはかなり嬉しい。どういう仕組なんだろう……。透明度を気にするならガラスフィルムでも良いけど、すぐ割れるようだとコスパ的によろしくないので選択肢からは外している。
Blender 関連
- リギングの基礎について勉強
- Select More/Less
- Rigify が便利らしい
- With Automatic Weights (Armature Deform Parent)
- Viewport Display → In Front で最前面表示になる
- F-Curve Modifiers の Cycles Modifier でキーフレームをループできる(Blender の基本中の基本、エアリアルだ)
- Empty とカメラの親子付けと、Track To + Follow Path のどっちが便利か悩む
- シャープ4つで出力ファイル名を指定できる (0001.png, … 以外のファイル名にできる)
カスタム法線について
面の法線が頂点の位置関係と面の向きで決まるというのはその通りで、Vertex Normals がそれを平均して計算されるというのも恐らくその通りだと思う。
ただ、カスタム法線については少し自分の認識が間違っていたらしい。少し調べたところ、どうやら面がカスタム法線を持っているのではなく、頂点(正確にはループか?)がカスタム法線を持っているらしい。これを Split Normals と呼ぶ。Split Normals は Edit Mode で個別に回転したり、コピー&ペーストしたりすることができる。
あとは、カスタム法線を設定すると Auto Smooth が自動で ON になったりとか、Geometry Data に Clear Custom Split Normals Data というボタンが表示されたりとか、色々とまだ細かい話がありそうだった。
一方で、Split Normals を変更したとしても、画面に表示されている Face Normals や Vertex Normals は変化しないようだった。
週報 2024/3/17
今週やったこと
スマホの保護フィルムについて
反射防止加工の保護フィルムを試しに使ってみたけど、画面がぼやけるので正直良くない気がする。(スマホは1台しかないので並べて比較したわけではないけど。)画面にものが反射すると正直うっとうしくはあるのだが、それで本来の性能が失われてしまうなら意味がないなと思った。1000円以上するので1枚無駄にするのはもったいないのだが、勉強代だと思って光沢仕様のフィルムを買い直すことにする。気泡が時間経過で消えるのはかなり嬉しい。どういう仕組なんだろう……。透明度を気にするならガラスフィルムでも良いけど、すぐ割れるようだとコスパ的によろしくないので選択肢からは外している。
Blender 関連
カスタム法線について
面の法線が頂点の位置関係と面の向きで決まるというのはその通りで、Vertex Normals がそれを平均して計算されるというのも恐らくその通りだと思う。
ただ、カスタム法線については少し自分の認識が間違っていたらしい。少し調べたところ、どうやら面がカスタム法線を持っているのではなく、頂点(正確にはループか?)がカスタム法線を持っているらしい。これを Split Normals と呼ぶ。Split Normals は Edit Mode で個別に回転したり、コピー&ペーストしたりすることができる。
あとは、カスタム法線を設定すると Auto Smooth が自動で ON になったりとか、Geometry Data に Clear Custom Split Normals Data というボタンが表示されたりとか、色々とまだ細かい話がありそうだった。
一方で、Split Normals を変更したとしても、画面に表示されている Face Normals や Vertex Normals は変化しないようだった。