BMS, Movie, Illustrations, Programming

Discrod で邪魔なウンパスくんのスタンプのポップアップが勝手に出てこないようにする【PC 版】

TL;DR

設定 → チャット → スタンプ → スタンプ候補 で無効にできます。

本題

Discord のデスクトップ版においてキーボード操作でテキスト入力をしていると、ウンパスくんのスタンプ(大きい絵文字のようなもの)のポップアップが出てくることがある。この状態ではキャレットを上に移動したくても移動できなくなってしまうので、これが出てしまうととても困る。

ESC キーでも閉じられるらしいが、過去に入力中・編集中のテキストが全部消えてしまったというトラウマがあるので、あまり Discord でそのキーは使いたくない、個人的に。(※)

しかし、この表示を消したいけど機能の名前が分からない。「↑ で選択」で検索してもなかなか出てこなかった、それはそう。

で、しばらく調べていた結果、Sticker Suggestions と呼ぶらしいことが分かった。無効化する方法もここに書いてある。

Sticker Suggestions FAQ

If you don’t want to see the user suggestions at all, you can disable them on each OS through the following steps!

https://support.discord.com/hc/en-us/articles/4403135977495-Sticker-Suggestions-FAQ

設定 → チャット → スタンプ → スタンプ候補 で無効にできます。

※脚注

ちなみに、最近は新規メッセージ作成時においては ESC は効かなくなっている。