BMS, Movie, Illustrations, Programming

週報 2025/3/30

総括

シグウィンを描いてたら一週間が終わった。3 時間くらいでサクッと終わらせるつもりだったのに……。

でも、体重が増えてもすぐには死なないけど、絵を描かなければ死ぬので、これからも断続的にお絵描きを頑張っていきたい。

プラグイン無しのハーフトーンのチュートリアルを試す

CC Ball Action を使えば一発で出来るのかと思っていたら、そんなことはなく思ったより面倒だったので、これならプラグインで良いかなと思うと同時に、一方でプラグインでは出来ないこともあり、勉強になるなと思った。

過去の自分の映像作品を振り返る

何を作りたいかを正しく分析することも大切だが、何が作れるのかを正しく理解することもまた大事なことだ。

過去の自分の作品を数値データ化し主成分分析した結果(大嘘)、AE を操作していた時間と作品のクオリティに最も大きな相関があることが判明した。このため、試験的な試みとして AE の作業時間に一定のノルマを設けることにする。

点数推移

デイリーミッション

生活 口腔ケア 4/7 日達成
野菜サラダを食べる 7/7 日達成
納豆を食べる 4/7 日達成
ヨーグルトを食べる 3/7 日達成
シャワーを浴びる 4/7 日達成
体重計測をする 5/7 日達成
摂取カロリー 目標以下 2/7 日達成
ウォーキング 2500歩以上 4/7 日達成
小計 33/56点
人生 ぽっぽ 7/7 日達成
わんわん 4/7 日達成
うきうき 2/7 日達成
にゃおん 3/7 日達成
小計 16/28点
合計 49/84点

娯楽

  • YouTube (日~土曜日): 27時間37分 (前週比 -17時間33分)
  • 原神: 27分 (前週比 +27分)
  • カフェイン: 29単位 (1単位=70~80mg)
  • 合計 -56点

先週の目標を振り返る

  1. ☑ 作業時間を毎日記録し、週 20 時間以上作業する
  2. ☑ FFF ブックレット用の nyan のキービジュアルを完成させる
  3. ☑ アクキー素材を左右反転させる
    • 厳密には既に作成されていたものが見つかったためそれを使用したが、目的は達成したので完了とした。
  4. ☑ 3/29 23:59 までにシグウィンを描く
  5. ☑ Blender 4.2 系のバージョンを 4.2.8 で統一する
  6. ☑ Blender のスタートアップファイルを作成する
  7. ☑ プラグイン無しのハーフトーンのチュートリアルを試す
  8. ☑ カット E1010 の可変サイズフキダシを AE で作る
    • 厳密には可変サイズのテキストレイヤーは作成せず、文字サイズとソーステキスト、フレームの幅のみをエッセンシャルグラフィックスによって可変としたが、目的は達成したので完了とした。
  9. ☑ M3 までの作業計画を作成する
  10. ☑ 月曜日の 24 時までに週報を書く

合計 50/50点

その他やったこと

  • ルーターの設定の見直しとスイッチングハブの配線
  • ブログ記事投稿
  • YouTube のプレイリスト作成
  • YouTube への過去作品アップロード
  • 飲み会
  • yrdiary 開発

来週の数値化可能な目標

目標がないとダラダラ過ごしてしまうので、数値化可能な目標を作っていく。

  1. 作業時間を毎日記録し、週 10 時間以上 After Effects で作業する(基礎研究含む)
  2. 届いたテーブルクロスとステッカーを開封し、内容を確認する
  3. 旧譜の在庫数を確認し、追加部数を決め、必要なものを列挙する
  4. ステッカーのデータを作成し注文する
  5. 楽譜を作成し、テスト印刷する
  6. FFF のマスタリングを完了させる
  7. VRoid Studio をダウンロードし、インストールする
  8. 栄養セットを注文する
  9. YouTube アプリの起動時間を 10 時間以下にする
  10. 月曜日の 24 時までに週報を書く

ギャラリー